はじめまして、マルクスと申します。
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
2025年現在、アラフィフに突入しつつある中年サラリーマンが、何かの気の迷いでブログ執筆を始めました。
主なテーマは「ボディメイク」──筋トレとダイエットです。
結論から言えば、昔からずっと言われている「適切な食事」「適度な運動」「十分な睡眠」。
特別なことをしなくても、ちょっと特別な体にはなれます。
でも、その“特別ではない”教科書通りの方法を知ること自体が、実はけっこう難しい。
その「基本」の大切さと実践方法を伝えることで、ボディメイクを目指す人の助けになれたら──
そんな想いからブログを始めました。
私自身は30歳になるまで、標準体重より15kg以上オーバーしたちょっとした“おデブちゃん”でした。
たまに痩せてはリバウンド…を繰り返すなか、たまたま始めたバドミントンにハマり、
下手の横好きながら「もっと強くなりたい!」と謎の覚醒を果たします。
──そして、格闘マンガのような肉体美に憧れて筋トレを始めました。
(※残念ながら筋肥大とバドミントンスキルの向上は比例しませんでした…)
その後、本格的に筋トレを始めるも、ネットやSNSで情報は氾濫。
正しい情報を選び取るのに苦労し、「結局どれが正解なの!?」と悩む日々。
結果を出している人たちの声に耳を傾けていくうちに、気づいたことがあります。
多くの人が共通して発信していたのは、理にかなったシンプルな原則でした。
それが、「食事(カロリー管理)」「運動(筋トレ)」「睡眠(回復)」──
まさに、この3本柱です。
私の目指す体は、「見栄えがちょっとカッコよければOK」という、いわば“見せ筋”。
高重量を追うわけではありませんが、それでも人から
「良い体してるね」と言ってもらえるまでにはなりました。
個人的なベストは、2年前の夏。
身長170cm/体重63.5kg/体脂肪率8〜9%
(※現在は少し数値が上がってます)
調べればすぐ出てくるデータや論文はあまり使わず、
感覚的にわかりやすい言葉で、伝えていきたいと思っています。
“教科書通りの方法”を、自分の経験から語る「ソースは俺」方式。
ぜひ読んでいただき、あなた自身の変化に繋がれば幸いです!